2025年1月26日 / 最終更新日 : 2025年1月26日 ebina トピックス 院内集会 介護保険を立て直す! に参加しました 1月23日 衆議院第二議員会館 での院内集会 参加報告 院内集会「介護保険を立て直す!」 1月23日に介護の崩壊をさせない実行委員会主催の院内集会「介護保険を立て直す!~高齢になっても安心して暮らすために・・・」に参加 […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 ebina トピックス 地方自治の本旨に反する 改正地方自治法 6月の国会で成立した改正地方自治法は「非常事態なら国は自治体に対策実施を指示できる」という。「これは、自民党が改憲憲法に盛り込みたいとしている緊急事態条項の先取りではないか?」との疑問から、11月17日神奈川ネットワーク […]
2024年12月28日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 ebina トピックス 都内にもあった!! 「原爆資料館」 八王子平和・原爆資料館は、八王子市役所の道路を挟んだ隣の建物の2階にありました。 12/1(日)「平和ってなんだろう?」~戦争体験を聞いて平和について考えよう~に原爆に関する展示品をお借りするために11/1(金)に3人で […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 ebina トピックス 長崎被爆者『語り部 豊敦子さん』の物語 を上演 12月1日海老名市文化会館120サロンで第17回目の平和の集い(「市民発・平和の会」・「生活クラブ海老名コモンズ」共催)を開催した。 戦争体験を直接話せる人が少なくなった今、体験を次世代、次々世代へどのように引き継 […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 ebina トピックス 使える介護保険へ 11月14日小竹雅子さん(市民福祉情報オフィス・ハスカップ主宰)による学習会を開催しました。 日本は2018年全都道府県が高齢化率21%を超え、5人に1人が65歳以上の超高齢社会に突入しました。2025年団塊の世代がすべ […]
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 ebina トピックス 利用しやすいコミバス(コミュニティバス)へ 今夏の猛暑に「コミバス上今泉コース始発バス停に屋根とベンチを」の声があがり、利用者の話し合いの場をもちました。「こうなったら利用しやすいな」と思われる点が多々でてきました。「コミバス市民の会」を立ち上げ、アンケートを取り […]