コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・海老名

  • ネット海老名とは
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 ebina トピックス

海老名ネット30周年記念集会で自治を学ぶ

海老名ネットは、1990年9月25日に設立し、今秋で30年目となり、11月28日(土)に30周年記念集会を開催しました。設立当初から関わって下さっている方々の参加が多くあり、長く支えていただいていることに感謝と心強さを感 […]

2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 ebina トピックス

気候変動対策は、待ったなし‼

平田仁子さん(気候ネットワーク・国際ディレクターCANJapan代表)の気候変動の学習会を聞きました。 1975年から徐々に始まった地球温暖化は、温室効果ガス(二酸化炭素(CO2))の増加が原因で気候変動が起き異常気象に […]

2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 ebina トピックス

川はゴミ捨て場?

残暑の8月第1回に続き、11月1日(日)午前、第2回永池川清掃をしました。美化センター付近の東名高速道路より下流の永池川は改良工事で両岸がコンクリートになっていて、稲の収穫時期を終えた今頃は水量が少なく中州の草むらに投げ […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 ebina トピックス

まちレポ116号発行しました

まちレポ116号を発行しました。 1面 ・避難所で女性が直面する問題 ・安心して預けられる病児保育を ・2019年度決算いちごの会派として反対 2面 ・戦後75年に思うこと ・猫の多頭飼育崩壊 ・憲法カフェ 九条を守ろう […]

2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 ebina トピックス

永池川清掃

猛暑の8月30日(日)、永池川川歩きの会主催の永池川清掃に参加した。水源を市内に発する永池川は南北に海老名を流れ相模川に注ぐ。毎年5月に開催の川歩きが今年はコロナ禍で中止となった。しかし、身近な川にはごみのポイ捨てが目立 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 ebina トピックス

憲法カフェ:コロナ禍こそ憲法を生かした政治を

75回目の原爆忌の8月6日に、神奈川新聞記者田崎基氏を講師に憲法カフェを海老名コモンズと共催し、29名の参加があった。敗戦の反省から生まれた日本国憲法を「岐路に立つ憲法」として安倍改憲について学んだ。 安倍首相の改憲案の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (129)
    • 議会活動 (1)
  • ネットの視点 (6)

最近の投稿

  • アンネのバラ
  • 福島を忘れない 空間放射線量測定をしました。
  • 海老名市本庁舎駐車場条例の制定について 本会議を傍聴
  • 海老名市役所駐車場の有料化は必要?
  • 気候正義

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

 

TEL:090-3866-1432

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・海老名 All Rights Reserved./

MENU
  • ネット海老名とは
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ